2011年12月27日火曜日

明日で授業は終了。29日から冬休みに入る。
  11月から全ての授業を単独で行うことになり、いろいろとうまくいかないことが多くなった。言葉が不自由なのでクラスコントロールが難しい。だが生徒達の協力もあり、なんとかここまでたどり着けた。はっきり言って自分自身、これはいい授業だったと思えるものはなかった気がする。それでも生徒達は付き合ってくれた。そしてたくさん助けられた。


  放課後授業の方は少人数制ということもあり、いろいろ実験的なことを行った。このメンバーとは一緒にバスに乗って街に出て食事をしたり、日本に手紙を送ったりもした。

出会ったころは「こんにちは。」しか言えなかった生徒が、今ではゼスチャーを交えながら私と日本語でコミュニケーションをとる。・・・若い脳みその力は恐ろしい。

日本の女子高生あてのラヴレターの添削等もした。ラヴレターを書いたこの生徒は、交流事業で本校に来校した日本のある女子高生に惚れてしまったのだ。そして日本語でラヴレターを書き上げた。めちゃくちゃな日本語だったが、彼の熱い思いが一文字一文字に宿っていた。心を込めた手書きの文字には魂が宿る。そう確信した。・・・恋の力は恐ろしい。


  今年の漢字が「絆」になったということをネットで知った。3月のあの震災が、あらためて人と人との関係を見直させたのだと思う。家族を突然失った方々の深い悲しみは「時間」だけしか癒すことができないと思う。それは経験的に分かる。

今一人、異国の地で教壇に立っていて、「 」という言葉の重みをひしひしと感じる。


   韓国の私の職員室の机には「絆」と記された湯呑みがある。日本から持ってきたものだが、今はペンたてとして使っている。これは部活動の生徒らが、卒業していく時に色紙と一緒にくれたものだ。渡航前荷造りをしている時、ふと思いがよぎり、旅行かばんの中に入れたのだ。

 今まで関わってきた部活動は、どれも自分が経験したことのない競技ばかりであった。だから自分は見続けることしかできなかった。そして時々、気合を入れるために声をかけるだけであった。生徒たちは自分達で練習メニューをたて、それをこなし、どんどん成長していく。人間としてもどんどん大きくなっていく。それを近くで見ていて肌で感じた。私が頼りない分、生徒達は自立していった。指示を待たない。何も求めない。自分達で考え動く。そんな姿を毎日ずっと見続けていた。「こいつらすごいな。」と心の中でつぶやくことがたびたびあった。そして練習中にも試合中にも見ていて胸が熱くなることがよくあった。


 部活で関わった生徒たちだけでなく、担任をした生徒達や授業で関わった生徒達からも多くのことを学んだ。・・・今まで出会った生徒たち、みんな元気でやっているかな?しんどいことも、悲しいこともあると思うけど、全てが自分の財産と思って乗り越えていってほしいな。そのためにも健康であってほしい。しっかりと寝て、食べて、そして動くべし。
 我々もドウブツなのだから・・・。ドウブツとは「動く物」と書きます。動き続ける人であってください。


年末年始は家族と韓国で過ごします。1月にはしばらく一時帰国します。
 

 今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

 2012年が皆さんにとって素敵な年になりますように。


6 件のコメント:

kumayu さんのコメント...

先生も素敵な2012年も迎えてください^^
それからちょっと遅れましたが、メリークリスマス☆
韓国ではクリスマスは皆さんどう過ごすんですか?
私は、主人と2人で、主人の両親と、主人の兄弟と、と3日間パーティー続きでした^^;
さすがクリスマスが大切な国、フランスです。
赤ちゃんはまだ産まれて来てませんが、早く会いたくてまだかまだかと毎日思っています。
ご家族との時間楽しんでください(^ ^)
mayu

健 さんのコメント...

ブログ読んでいるよ。
温かい人たちに囲まれて幸せそうだね。
体調もいいようで安心しています。

赤ちゃんと一つになっていられるのもあとわずかだね。今の感覚を思いっきり味わってください。

食3オカムラ(旧姓)も無事男の子を産んだよ。新しい命、嬉しいよね。

まぁ焦らないでお腹の中の赤ちゃんに物語りでも読んであげてください。

浅野 さんのコメント...

ちょっと遅くなりましたが、近藤先生、新年あけましておめでとうございます。それから、この場を借りまして、REXの金井さん、森さん、山田さん、堀尾さん、あけましておめでとうございます。
 ブログでみなさんが現地で活躍している様子を見て、頑張っているなあといつも思っています。でも、コメントの書き方がよくわからず、やってはみたものの、一日で疲れてしまいました…頭と目がついていかない(苦笑)なので、すみませんが、コメントの書き方を教えていただいた近藤先生のブログ上で、みなさんにご挨拶させていただきます。

 去年、日本は大災害があり、いろいろなことを考えさせられました。そして、いろいろな出会いがあって、今まで漠然としか考えていなかった自分の教員としてのあり方をちょっと見直すことができたと思います。そういう意味で自分にとって、意味のある年でした。
 話は変わりますが、去年の年末、熊野を旅行しました。あまり深く考えずに行ったのですが、熊野は去年の台風で大きな被害を受け、その傷跡がまだまだ残っています。ただ、東日本大震災に隠れてしまい、なんだか和歌山県だけで頑張っている感じでした。情報が発達して、多くのことを知っているようですが、実際に現地に行ってみないとわからないことっていっぱいあるのだなあと思いました。でも、現地の人にはとてもよくしてもらって、楽しい旅行だったので、機会があったら、ぜひ世界遺産熊野を海外の人にPRしてあげてください!
 
 近藤先生、韓国でご家族と一緒に楽しいお休みはどうでしたか?やはり、人とのつながりの基本は家族。お互い大切にしないといけませんね(笑)
しっかり充電して、1月から頑張ってください!

健父 さんのコメント...

アサノ先生、明けましておめでとうございます。

どのブログもREXメンバーは目を通していると思いますので、どこにコメントされても大丈夫ですよ。

アサノ先生、熊野に行かれたんですね。
私は以前からずうっと興味を持っていたのですが行かずじまいでここまできてしまいました。
やっぱり「何かある場所」でしたか?
いつか私もあの山道をゆっくりと歩みたいと思っています。そして「何か」を感じたいと思っています。感じた後は日本酒をぐいっとやりたいです。

今年1年が素敵な年になりますように。

tomy さんのコメント...

健お父さま、REXファミリーのみなさま
明けましておめでとうございます!

そうです、みんなのブログは日々チェックしておりますので
どこにコメント書いても、みんな読んでいるので大丈夫ですよ、浅野お母さん。
コメントの仕方、覚えてしまえば簡単なのですが、時々私のパソコンは言うこと聞いてくれないことがあります。

久しぶりの日本、楽しめたでしょうか?

健父 さんのコメント...

モリさん、あけましておめでとうございます。

ドイツでの年末年始、いい体験ができたようですね。
モリさんは現地の方々とかなりいい関係が作られているみたいですね。

私は明日から日本に帰ります。
のんびりと家事でもしようかと思っています。
いつも部活動のために家族との時間がとれなかったので。

モリさん今年一年もお互い頑張っていきましょう。